昨年の10月に公表された新工場、淡路事業所のイメージが出来上がりました! 広い敷地や建屋内にテラスを配置する等、従業員にとって快適な職場環境が作られております。 また眺望、立地の良さが決め手です。
当事業所の完成の暁には、大谷鉄工所のモットーである「確実生産」の更なる推進と、より良い製品造りが期待されます。
こちらは新工場の建設予定地です。 大阪湾に面しており綺麗な景色が眺望できます。
2016年1月4日に、品質改善と新人教育兼OJTのグループミーティングを実施しました。
グループミーティングの題目は、品質改善と新人教育兼OJTの2つです。ひとつ目の品質改善ミーティングでは昨年度の加工不具合の内容を見直すことから行いました。その結果、技術者の技能やプログラムの技術レベルに起因しない加工不具合はほとんどなく、技術者の確認ミスなどの意識レベルでの不具合が多く発生していたことが分かりました。 意識レベルを高める為に、図面の見方や作業手順などの教育訓練を週一回行う様に取決めました。
結果、1月度の不具合件数は「0件」になりました。 しかし、自分勝手な判断によるヒヤリハットが「1件」発生してしまいました。今後の教育実習では「連絡報告」の徹底と作業内容の理解を深めます。